top of page

Family cafe&Game bar nostalgia

ボードゲームの体験
→1回20分~30分程度のボードゲームやカードゲームをいろんな方に体験してもらうブース。

★エコバッグ特典内容★
参加費無料♪

「アナログゲーム」という単語を聞いたことがありますか?

オセロや将棋、トランプやUNO、人生ゲームやモノポリーなど、誰でも一度はやった経験のある、電気を使わなくても出来るゲームの総称です。

アナログゲームの最大の魅力は、誰でも遊べるところ。
年齢、性別を問わず楽しめる。初対面同士でも楽しめる。
ルールさえ理解していれば、言葉が通じなくても楽しめる。

そんなアナログゲームの魅力を1人でも多くの人に知ってもらうためのブースを出展させていただきます。

- 参加費は1回200円/1人 -

挑戦するゲームはその時集まったお客様の年齢や人数、お客様のお好みなどを考慮して、1回20分~30分程度で遊べるゲームをスタッフがチョイスします。

アナログゲームは、理論的、心理的、戦略的、確率的などの様々な種類の「思考」を楽しみ、それらの思考力を育むことが出来ます。

ドイツをはじめとする欧米では、毎年200個以上の新しいボードゲームが作成され、子どもから大人、更には老人まで、幅広い年代の人々に遊ばれ、親しまれています。
遊ぶためには相手を必要としますので、必然的にコミュニケーション能力が必要とされ、初対面の方とも自然と打ち解けることが出来るのです。

勝てて嬉しい、負けて悔しいといった競争意識。
高得点を出せて凄い!、器用に出来て凄い!といった、相手を賞賛する気持ち。
みんなで1つの目的を達成できた時の達成感。
上手な人のやり方や思考を参考にして、学び取る力。
ルールや順番を守り、場を乱さないようにする責任感。

ひとくちに『ゲーム』といっても、そこから学べる要素は非常に多く、
最近では、お子様の情操教育や、ご高齢の方の脳力トレーニングのツールとしても注目されています。

また、アナログゲームは、相手に合わせて自由にハンディキャップを設定することも出来るので、大人と子供が向かい合って、手加減なしでお互いが楽しむことが出来ます。

『子供の遊びに付き合う』という感覚ではなく、『子供と真剣に遊ぶ』という感覚で、大人と子供が同じ楽しさを味わうことが出来ます。

雨の日。親子で家の中で過ごす休日。
親はスマートフォンをいじり、子供はテレビでDVDを見ている…。
そんな休日はもうお終いにしませんか?

http://www.gotemba.net/

bottom of page